181 / 75.8 / 11.2
おはようございます
名古屋駅近くで整体&パーソナルトレーニングで体を整える整体院あおしの青島兼児です
さて
『この前、咳をした瞬間にぎっくり腰になったんですよ』
と流行りに乗っかりインフルになってしまった20代前半女性の患者さん
続けて
『こんな簡単になるんですね、20代でこんなに簡単になるもんなんですか?私がおかしいですか?』
と言ってましたが・・・条件さえそろっていればなるんですよね
(正直、10代でギックリになって来院された方もいます)
そもそも、咳、くしゃみをする時の腹圧は結構強いです
連続の咳やくしゃみで肋骨にひびが入ったりする人もいますしね
以前ブログにも書いたことがありますが
重い物持った時に「ギクッ」っというイメージが強いのかもしれませんが、
来院された患者さんのぎっくり腰になった行動は
・咳
・くしゃみ
・顔を洗う
・頭を洗う
・階段踏み外した
・トイレでいきんだ
・振り向いた
・硬いところに一時間座った
などなど、どれも健康な時は何でもない日常生活でごくごくありふれた行動です
首の寝違いや、急性痛も同じです
結構、日常的な行動でおきます
中には昔、車でバックする時に後ろを振り返ったら激痛が走り自宅のブロック塀に突っ込んだなんて方もいました
後々聞けば笑い話にもなるかもしれませんが、実際起こったら笑えませんよね
余談ですが
振り向いただけで寝違いをした大学生の患者さんに、こういう感じで寝違いした方もいますよ
というと、
『バックモニターがあるのに?』
と返ってきました
もう大学生にとってはバックモニターは標準装備されてて当たり前の感覚なんですね
ジェネレーションギャップを感じた瞬間でもありました(笑)
ちなみに2022年から新型車に、2024年5月から継続者に義務付けられているようです
話がそれましたがぎっくり腰・寝違い、急性痛になった方は、
もちろん日常から痛みのある方もいましたし、違和感くらいはあっても痛みは出てないという方もいました
なのでしつこいようですが予防には日々のメンテナンスは欠かせません
もちろんそのメンテナンスの手段に整体を選んでいただければ嬉しいですが整体はそのメンテナンスの手段の一つになります
・筋トレ
・ヨガ
・体操
・鍼
・マッサージ
・ストレッチ
などなど色んな方法があります
あなたの体のメンテナンスの方法はなんですか?
自分は整体・体操・トレーニングですね
超入手困難なヒト幹細胞美容液 全身使える12分12万のエステで使われている幹細胞美容液を無料で使用していただいてます
ぜひこの機会にお試しください
・LINE ⇒ https://lin.ee/mO787dC
・✉ ⇒ aosi_seitai@yahoo.co.jp
・Instagram ⇒【aoshi_seitai】【整体院あおし】
★ネット予約(ホットペッパー)
体の痛み・ゆがみ・トレーニングに対しての疑問・質問いつでもSNSメッセージ・メール・LINEお待ちしております。
450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-17フロレスタ名駅501
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】日曜・GW・年末年始 【TEL】 052-433-8929
・地下からの場合
地下鉄1番出口から出て左に行き、1番出口のすぐ真横の少し細い道を左に曲がり200メートルほど直進して右側にあります
入り口にベージュの自販機が並んでいます。
エントランスでお部屋番号【501】を呼び出してください。
・地上からの場合
JR名古屋駅桜通口を出て、大名古屋ビルヂング前の横断歩道を渡り、左に曲がり真っ直ぐ進み、マツモトキヨシを過ぎたら右折し直進
2本目の通り(角にビルプランナーという不動産屋さんがあるところ)を左折
そのまま100メートルほど直進したところの右側にあります
777
1