整体 あおし 【いつも動かさない方向に】

| トラックバック(0)

181  / 76 / 10.5

おはようございます

名古屋駅近くで整体&パーソナルトレーニングで体を整える整体院あおしの青島兼児です

 

柔軟性は個人差がありますが

元々の可動性の高い関節として肩がありますが

前屈みが多い日常生活で年々、可動性は下がっていく事も多いのが現実です
(もちろん野球などの【投げるスポーツ】での使いすぎやケガが原因の方もいますが)

・腕を上下から背中側に回して手と手が当たらない

・昔はかゆくて、かけていた背中の部分が最近かけなくなってきた

という患者さんも少なくありません

 

しかし、これは肩の関節の問題だけではありません

もちろん肩関節に問題も生じてきていますが、

肩を上げる(上げきる)為には肩甲骨はもちろん肘関節や胸椎(背骨の胸部分)や胸郭(肋骨)がスムーズに動くことが条件です

 

パソコン作業が多く肘関節が回内(親指を内側に向く状態)になっている

前屈みが多い生活で肩甲骨が外側・上側に移動し、胸椎・胸郭が後ろに反りにくくなっている

こんな状態でも腕がまわりにくくなります

結果、肩関節に負担がきてさらに肩に不調が起きます

 

先日の患者さんも胸郭の調整した後に肩が上がりやすくなりました

その後の方の調整で真っすぐ上がるようになりました

この場合、肩をいくらクルクル回しても上がりきりませんし負担が減りにくいままです

 

そういえば肩と同じ構造の関節(球関節)で股関節があります

肩より強力な靱帯に包まれているため可動性は肩より少し落ちます

そして座る時間が長い方は下半身の強い筋肉がかたまり動きが少なることが多い関節でもあります

元々、可動性が高い関節が動きにくくなるともちろん不調が出やすくなります

それに巻き込まれて近いところでは

仙腸関節(骨盤の関節)

腰椎(腰の背骨の関節)

にも不調が出ることも

 

当たり前ですがその関節を動かしている筋肉

大腿四頭筋(モモの前)

腸腰筋(腸骨筋・大腰筋)

殿筋郡

大腿筋膜張筋

 

なぜこんな話かというと

股関節の可動が下がり腰を痛めた方が続いたので

 

座りっぱなしだとどうしても股関節前面は硬く縮こまります

痛み(腰・股関節)や・腰の過前弯(反り腰)・曲がった腰の原因になります 

 

たまにはいつも動かさない方向に伸ばしたり(ストレッチ)動かしたり(軽い筋トレ)してみてはいかがでしょうか?

4.jpg

 

現在モニター募集中

発売と同時に売り切れ

超入手困難なヒト幹細胞美容液 全身使える12分12万のエステで使われている幹細胞美容液を無料で使用していただいてます
ぜひこの機会にお試しください

 

LINE ⇒ https://lin.ee/mO787dC

友だち追加

・✉ ⇒ aosi_seitai@yahoo.co.jp 
Instagram ⇒【aoshi_seitai】【整体院あおし】
ネット予約(ホットペッパー)

体の痛み・ゆがみ・トレーニングに対しての疑問・質問いつでもSNSメッセージ・メール・LINEお待ちしております。


 整体院facebook.png  あおしfacebook.png
 整体院あおし はじめてのあなたへ.jpg整体院あおし 患者さんの声(直筆).jpg整体院あおし 院長はこんな人.jpg整体院あおし 料金.jpg

青島の減量経過.jpg

モニター募集.jpg

450-0002 
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-17フロレスタ名駅501

【営業時間】10:00~21:00

【定休日】日曜・GW・年末年始 【TEL】 052-433-8929

 

・地下からの場合

地下鉄1番出口から出て左に行き、1番出口のすぐ真横の少し細い道を左に曲がり200メートルほど直進して右側にあります
入り口にベージュの自販機が並んでいます。
エントランスでお部屋番号【501】を呼び出してください。

・地上からの場合
JR名古屋駅桜通口を出て、大名古屋ビルヂング前の横断歩道を渡り、左に曲がり真っ直ぐ進み、マツモトキヨシを過ぎたら右折し直進
2本目の通り(角にビルプランナーという不動産屋さんがあるところ)を左折
そのまま100メートルほど直進したところの右側にあります

 

777

 1

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://aosi-seitai.net/mt/mt-tb.cgi/3785

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ

.