181 / 74 / 9
おはようございます
名古屋駅近くで整体&パーソナルトレーニングで体を整える整体院あおしの青島兼児です
日本でもすっかりサプリメントは一般に浸透してきましたね
健康にたずさわる業界にいるということもサプリメントについては聞かれることもあります
ここ何年かではHMBについて聞かれることも多かったですね(笑)
最近ではEAAですかね~
でもやはりトレーニングのコースをしているということもあり
一番多いのはプロテインについて聞かれることが多いですね
値段もピンキリなので
・どれを飲めばいいのか?
・どれくらい飲めばいいのか?
・いつ飲めばいいのか?
などなど
基本的にはどんな目的でプロテインを飲むのか?
ですね
筋肉つけたいからなのか?
一食置き換えダイエットなのか?
目的は様々だと思います
色々と種類がありますが自分はマイプロテインさんにお世話になっています
理由は品質と、あとは何といってもコスパが良いから
過去一定期間使用していたものとして他には
あたりはいいのではないでしょうかね
すべて飲んだことがありますがどれもよかったと思います
バルクスポーツさんはわかりませんが、
マイプロテイン、ビーレジェンド、エクスプロージョンは味の種類はかなり多く、
全種類飲んだことがあるわけではありませんし、その辺は好みになるのでなんともいえませんね
プロテインの種類は基本的に普通のホエイプロテインでいいと思いますが、
牛乳など乳製品でお腹が緩くなってしまう方はホエイプロテインアイソレートをおすすめしています
(緩くなる原因の乳糖をできるだけ少なくしてあります)
置き換えダイエットなどの目的であればたんぱく質だけでなく他にも栄養素が入っていた方がいいのでバーサーカーの
グリーンスーパースムージープロテインをおすすめしています
コチラもコレ↑でお分かりになると思いますが使用したことがあります(笑)
8種類のスーパーフード&明日葉、オリーブオイルを配合
そして多種多様な成分を配合、合成甘味料不使用
という置き換えダイエットのためにあるようなプロテインです
(コチラはあおしで注文可能です)
ちなみにこちらのバーサーカーさんにもプロテインがあります
あのダルビッシュ選手も愛用の質の高いプロテインを飲んでみたいという方がいればぜひお試しください
(コチラもあおしで注文可能です)
どれくらい飲めばいいのか?
という問いは、どれくらい食事でたんぱく質をとっているかで変わるので何とも言えませんが、食事で足りない分をプロテインで補うという感じですね
いつ飲めばいいのか?
は、運動しているなら運動60~70分前と運動後20~30分後がオススメです
運動前に飲むことにより運動はじめるときに血中アミノ酸濃度がピーク状態ででき
運動後に補給することにより筋肉の発達に良い影響があるから
置き換えなら食事の代わりの時間に・・・って当たり前ですね(笑)
他のサプリメントでオススメしているのは最近は
運動中にEAA(体内で合成できない必須アミノ酸9種類)
日常的にマルチミネラル(たいていの人は足りてないから)
ですね
サプリメントもこだわると数がかなり増えてしまうので
(なん十種類でも飲めるから大丈夫という方ならいいですが)
目的をしっかりしてしぼったほうが良いと思います
ちなみに私が最近飲んでるサプリメントは
・トレーニング前60~70分前⇒プロテイン(コーヒーで割る)
・トレーニング中⇒EAA、マルトデキストリン、クレアチン、岩塩
・トレーニング直後⇒グルタミン
・トレーニング20~30分後⇒プロテイン
・食事後⇒マルチビタミンとマルチミネラルが一緒になったもの
という感じですね
岩塩はサプリメントではないですが(笑)
コレもっと種類あるよね?
とお思いですよね(笑)
トレーニングコースの女性しか飲まないモノ
トレーニングコースの男性しか飲まないモノ
味の種類などがあります
ご質問があればコチラ⇒ https://www.instagram.com/aoshi_seitai/ からメッセージや・LINE ID ⇒ seitai-aoshi
↑こちらからお送りください
超入手困難なヒト幹細胞美容液 全身使える12分12万のエステで使われている幹細胞美容液を無料で使用していただいてます
ぜひこの機会にお試しください
予約受付中です
コロナ対策として加湿器・空気清浄機・オゾン発生器の使用
ベッド・トレーニングベンチ・器具のアルコール消毒
入口にアルコール消毒の設置
マスクの着用をしています
・LINE ID ⇒ seitai-aoshi
・✉ ⇒ aosi_seitai@yahoo.co.jp
・Facebook ⇒【青島兼児】【整体院あおし】
・Instagram ⇒【aoshi_seitai】【整体院あおし】
★ネット予約(ホットペッパー)
体の痛み・ゆがみ・トレーニングに対しての疑問・質問いつでもSNSメッセージ・メール・LINEお待ちしております。
450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-17フロレスタ名駅501
営業時間・10:00~21:00
定休日・日曜 GW 年末年始
TEL 052-433-8929
・地下からの場合
地下鉄1番出口から出て左に行き、1番出口のすぐ真横の少し細い道を左に曲がり200メートルほど直進して右側にあります
入り口にベージュの自販機が3台並んでいます。
エントランスでお部屋番号【501】を呼び出してください。
・地上からの場合
JR名古屋駅桜通口を出て、大名古屋ビルヂング前の横断歩道を渡り、左に曲がり真っ直ぐ進み、マツモトキヨシを過ぎたら右折し直進
2本目の通り(角にビルプランナーという不動産屋さんがあるところ)を左折
そのまま100メートルほど直進したところの右側にあります
777
111