名古屋/中村区/整体・ボディメイクあおしのBlog

整体 あおし 【肩こりって上部僧帽筋こりだよね〜他にも】[身体について]
(2019-11-08 07:25:39) by カイロ整体院あおし


< ページ移動: 1 2 3 >

181  / 76.7 / 11.1

おはようございます

名古屋駅近くで整体&パーソナルトレーニングで体を整える整体院あおしの青島兼児です

 

肩こりと一言でいっても原因は様々です

以前、肩こりは解剖学的な肩の部位ではなく【僧帽筋】という筋肉に凝りを感じるということを書いたことがありました

 

他にも

肩甲挙筋・・・肩甲骨から首につながっている筋肉

頭・顔が前に出た状態が続き固まってしまうことが多い部位です

大胸筋・・・ご存知の通り胸の前の筋肉ですね

デスクワークなどで手を前に出しているとかたまり、巻き肩になり縮むことにより肩甲骨を外側に開かせてしまい背中のコリを誘発してしまいます

頭板状筋・・・上を向く時に使われる筋肉で、頭を支える筋肉です

頭を支えているのでスマホなど下を向いてやっていると常に過緊張になったりしてコリを感じやすくなります

三角筋(前部・後部)・・・肩関節を安定させたりしています

大胸筋と同じで巻き肩によって伸ばされたり(後部)縮み過ぎたり(前部)して不調をきたすことがあります

胸鎖乳突筋・・・顔を捻る、下を向く時に使われます

スマホ・ゲームなどで下を向いていると縮みすぎて過緊張したり、頭が前に出すぎているとかたまってしまいます

大菱形筋・・・肩甲骨を内側に引く働きがあります

姿勢不良により肩甲骨が外側に引かれていると肩甲骨の可動が悪くなりコリにつながります

回旋腱板(棘下筋・棘上筋・肩甲下筋・小円筋・おまけに大円筋)・・・上腕骨頭をかかえ込んで肩関節を安定させるはたらきがある。

そのため腕を使う運動には全て密接に関係しており、このローテーターカフをうまく連動させて使えるかどうかによって運動の効率が全く変わってしまいます

< ページ移動: 1 2 3 >


TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8